こんにちは! みいこです!!
今日から8月、夏本番ですよね~♪
家のエアコンが壊れちゃって・・・業者さん来る予定だった、昨日。。。
立て続けにTwitterやブログで、こちらのお店の記事を見かけてね~♪
ちょっと、行ってみたくなってランチタイムに行ってきました!!
場所は氷見市窪の松田江浜海岸、海のすぐそばにお店はあります。
随分前から、この建物があるのは知っていました。「たこや製麺所」が営む、直営店だそうです。
お店の前の駐車場が満車の場合は、道を挟んだ向かい側にも駐車場スペースがあるみたいですね。アタシは、少し歩いて浜辺に停めて歩きました。
店内に入ると、苦手な券売機の登場です💦
うどん・そば・ラーメンの他に、丼物も少しあるようです!
製麺所の直営店ということで、麺の量は多めのようです。並で麺量は2人前あるみたい。一杯をお子さんと分け合って食べても、お腹いっぱいになるようにと、店主の優しい気持ちからなんだとか。噂ではアラキなみの麺量だということなので。。。一人で食べる場合は、普段大盛りを食べている方のみ、普通盛りにするべきでしょうw
一番人気は、肉ラーメンなんだって!
浜辺にお店があるので、まるで浜茶屋のように海がすぐ近くに見えます。
平日だからね、そんなに海水浴してる人はいなかったけど。。。
青い空に青い海~♪ めちゃくちゃ、いい雰囲気だね!!
今日は海の見えるお店 #多古爺 たこや 二回目の訪店 前回もチャーシュー麺 今回は違うメニューにしようと思ったけど、迷いながらもまた#チャーシュー麺 小 #醤油ラーメン
麺硬め
ちなみに小で普通サイズの麺量です! 普通は多分倍量かとw #氷見ラーメン #富山ラーメン #富山グルメ #ラーメン pic.twitter.com/VYyl3VeCYt— moto3 (@crazy13B) 2019年7月30日
Twitterでフォローしているmoto3のつぶやき見て。。。背中を押されたんです!
チャーシューメン(小)850円
厚めにスライスしてあるチャーシューが5枚と、きざみネギがトッピングされたシンプルな一杯。
チャーシューの上にも、スープがなみなみと入ってます。
黄金色に輝いたスープを一口。。。ふわっと優しくて、ほんのり甘い~♪
めっちゃ美味しい!!
うどんのスープに似た、あっさりとした和風だし。この甘いのが癖になる感じ。
麺は黄色い玉子麺かな? ゆるいウェーブがかかった中太麺は、このスープにベストマッチ♪
そして、チャーシューが意外と分厚いの!!
赤身と脂身のバランスも良く味もしつこくなくて、老若男女問わず愛される味ね~
5枚入っててボリューム満点だったよ!
卓上アイテムも充実してました。すりおろしニンニク、最後に少し入れてみたけど。。。このラーメンには不要って感じだった。
おにぎり 120円
ゆかりをまぶしたオーソドックスなタイプ。たくわんが付いてるのが嬉しいね!
夏にぴったりのロケーション。海水浴の帰りに寄ってもいいですね。
あ、お店の名前 多古爺=たこやって読むんだけど。。。
アタシ、たこじぃだと今まで思ってたのは、ここだけのナイショにしておいてね💦
(。*・д・。)ノお疲れ様!
もぅどうしてもチャーシューに目が(笑
旨し❗そうな一杯だしロケーションはステキだし♪