
牛寅二口店の跡地に新しく焼肉屋さんがオープンしたよ!

いいねー。焼肉食べに行きたいな!
最近、新しいお店のオープンが増えていますよね。
富山市二口、牛寅二口店跡地に11月10日『ホルモン喜八』が新規オープンしました。
ホルモン喜八は、福井に3店舗ある焼肉チェーン店で、富山初出店となるお店です。
早速、行って来たのでお店の様子やメニューなど紹介していきますね!
ホルモン喜八二口店|どんなお店?

- 福井県で飲食店を展開する『きはちグループ』の焼肉店
- お肉とご飯にこだわったお店
- 七輪を使った炭火焼肉店
- ウーロン茶は何杯飲んでも0円
- 深夜2時まで営業
上質なお肉をお手頃価格で楽しめると人気の、福井発祥の焼肉チェーン店です。
福井県内に20店舗以上飲食店を展開している『きはちグループ』の系列店です。富山駅前にある『昼間っからきはち屋』もそのひとつです。
牛は一頭買いし、お肉は店内で手切りすることによって、リーズナブルな価格で提供されています。
『ホルモン』と店名に付いていますが、ホルモン専門店ではありません。高級『シャトーブリアン』から焼肉の定番『カルビ』まで、お肉の種類も豊富です。
そして、お肉は七輪の炭火で焼く本格派。
こちらのお店は、なんと深夜2時まで営業しているんですって! 仕事帰りや、二次会などにも重宝しそうですね。
ホルモン喜八二口店|店舗情報
場所は、富山県富山市二口町5-7-2。
婦中大橋と国道41号線の間にある、県道69号線沿い。近くには、ラーメン岩本屋やバーミヤンなど多数の飲食店がある道路沿いにあります。

お店の看板に描かれているお肉は、トリックアートになっていて、看板の下でポーズを決めて写真撮れば、インスタ映え間違いなしかも笑。
ホルモン喜八 二口店
住所:富山県富山市二口町5-7-2
電話:076-464-5729
営業時間:17:00~26:00(深夜2:00)
定休日:年中無休
Instagram
ホルモン喜八 二口店|店内の様子

お店に入って左側がテーブル席(今回お客さんが居て写真撮影ができなかったので他店舗の写真をお借りしました)右側奥には小上がりなどもあり、席数は70席ほど有りゆったりとしています。


そして、一瞬『???』って思ってしまったこの中は…。

雪のかまくらをイメージした、半個室の席になっているんです。
周りを気にすることなく食事ができるので、小さなお子様連れのファミリーやカップルなどに喜ばれそうですね。

この遊び心がいいよねー。
ホルモン喜八二口店|メニュー

カルビ・ハラミ・牛タン、豚トロ・豚タン、若どり・せせりなどの定番の焼肉メニューや、シマチョウ・ミノ・センマイなどの牛ホルモン、とんちゃん・上シロ・コブクロなどの豚モツ系もあります。
サイドメニューには、串カツや牛すじ煮・キムチ盛合わせやサラダ・ビビンバ・冷麺などもありましたよ。

とにかくメニューが豊富だね!

この日は、能登牛もありました。

能登牛も一頭買いしているんだって!

おすすめメニューは、かわいいスタッフさんが丁寧に教えてくれましたよ。


アルコールの種類も豊富で、特にリーズナブルなお値段のワインがたくさんあったのが印象的でした。
そして、こちらのお店ウーロン茶はなんと何杯飲んでも0円なんですよ。
ハンドルキーパーにも優しいお店で、高ポイントです。

このサービスはいいなぁ。
赤字カルビ

文字通り売れば売るほど赤字になる(?)出血大サービスのカルビ。
『赤字カルビ』は登録商標済で、ホルモン喜八のイチオシメニューです。
とにかく柔らかくて美味しい。このクオリティーでこのお値段なら、文句ナシの高コスパ。
カルビは赤字カルビだけで十分じゃないかなと、正直思っちゃいましたよ。
牛タン+ネギの森


お店のオススメの食べ方その1、牛タンとネギの森をチョイス。

七輪で焼く焼肉って、なんでこんなにもワクワクするんでしょう。

たっぷりのネギと一緒に頂く牛タンは、ネギ好きにはたまらない!
通常の刻みネギで食べるネギタン塩とは、また違った美味しさです。

こういう食べ方もいいね!
ツラミ+ツラミの沼


次に、お店のオススメの食べ方その2、ツラミとツラミの沼をチョイス。

ツラミとは、牛のこめかみとほほ肉の部分で、牛1頭から約1kg前後しか取れない希少部位です。

弾力のある歯ごたえと、噛むほどに旨味が感じられる赤身肉です。

ツラミの沼には、大根おろしにダシとポン酢が入っています。
さっぱりしているので、付けて食べるとお肉が無限に食べれちゃいます笑。
ツラミ以外のお肉でも、あっさり食べたい時は沼で頂くのがオススメですよ。
和牛3種盛り合わせ

イチボ・マルシン・シャトーブリアンの3種盛り合わせ。
焼き野菜は、エリンギとカボチャが付いていました。


わさびを添えて食べると最高です!

やっぱり能登牛美味しい♪

つけダレは2種類、レモン汁もあります。
その他にも、岩塩やゆず胡椒・ニンニク・コチュジャンなどの味変アイテムも豊富にあるので、自分好みの味にカスタマイズできるのも嬉しいサービスです。
名物ミックスホルモン(2.5倍)

トロホルモン・シマチョウ・ハチノス・センマイ・タケノコなど、いろんな部位がたっぷりと入ったお得な名物ミックスホルモン。

炭火で焼くぷりっぷりのホルモン! もくもくと上がる煙が食欲をそそります。

ホルモンには、やっぱりビールが合いますね。
釜炊きごはん

ホルモン喜八は、お肉と同じぐらいご飯にもこだわっています。
毎日、店内で丁寧に精米したお米を、注文を受けてからガス火でふっくらと焚き上げた釜炊きごはん。
焼肉屋さんで食べた炊き立ての釜炊きご飯🍚めちゃ美味しかった💓
— みいこ@富山のグルメブロガー (@toyama_miiko) November 15, 2023
やっぱ電気よりガスで炊くと美味しいね🥰#富山県#富山グルメ pic.twitter.com/yF7UscLBvo
炊き立てのご飯をスタッフさんが、目の前でお茶碗に取り分けてくれます。

炊き立てのお米は、ふっくらつやつや。もっちりとしていて美味しい!
お約束のように、ご飯の上にお肉を乗せちゃいましたよ。メニューにある『牛すじカレールー』をかけても絶対美味しいと思う。
海苔・ねぎ・塩昆布の薬味も付いてくるので、お好みで使ってみてもいいですね。
プリンパフェ

〆には、一番人気のデザートプリンパフェを。
冷たいソフトクリームとプリンが、焼肉食べた後の胃袋に染み渡りました。

ちなみに、デザート系メニューはこんな感じです。

他にもいろんな種類があったよ!
ホルモン喜八二口店|まとめ
富山市二口に新しくオープンした焼肉店『ホルモン喜八 二口店』行って来ました。
チェーン店と言うことで、実はあまり期待はしていなかったのだけど、予想に反して低価格で美味しいお肉が食べられる庶民に嬉しいお店でした。多分、めっちゃ人気になると思います。
深夜2時まで営業しているので、仕事帰りのサラリーマンや二次会にも利用できて、使い勝手も◎。これからの季節、120分飲み放題付きの宴会コースもオススメですよ。
気になったそこの貴方、ぜひ一度行ってみてくださいね。

お肉好きは行ってみて!
▶【氷見牛専門店 たなか】生産者直営でコスパ最高の氷見牛を楽しめるお店!
▶【ろこん】ステーキ丼が人気のお店!日本庭園を眺めながらの贅沢ランチ!
▶【自由ELE ジュエル】あふれる肉汁ハンバーグとステーキ の美味しいお店!
コメント
コメント一覧 (6件)
いろいろ面白いお店ですね〜(≧∀≦)
お肉の看板は、みいこさんにポーズをとってもらって載せて欲しかったです!(笑)
ももパパさん
高級すぎず丁度いい価格帯で庶民に優しいお店でしたよ。
ぜひ、ももパパさんが今度行って撮ってきてくださーいw
良いお店!どれもコレも食べたくなりましたが、最後のホルモンがかなりそそります(>_<)
そして最近焼肉店へ行っていませんが、白いご飯をガッツリ食べたいんです(笑)
けいたサン
このお値段でこの味なら、また来たいな~って思えるお店でしたよ!
釜炊きご飯が美味しかったよ。飲むと白飯は食べないんだけどね。この日はハンドルキーパーだったので2杯食べましたw
いつも楽しく見させていただいてます!
前に入っていた牛寅と同じ喜八グループということでかなり不安視していました。
しかし、肉の質はかなりよくなっているにもかかわらず肉のお値段は物によってはかなりコスパが良く、どうやらサイドメニュー等で利益を確保する形式のお店のようですね。
肉質を悪くすると最近はすぐにお客さんが離れますからね、、、。
肉のクオリティが1年経過してもこのままである事を祈り、何度か訪問して見ようと思います!
お肉大好きサン
コメントありがとうございます。
アタシは前にあったお店には行ったことがなくて…。
食べ放題だったと聞いていますが、こちらのお店は牛を一頭買いしてコストを抑えているようですね。この前、急にまた行ってみたくなってTELしてみたんだけど、かなり待ち時間があるようなので断念しました。消費者は正直ですからね。このままのクオリティーなら人気になると思いますよ!