
御旅屋セリオの中に、今話題のシェアラウンジがオープンしたんだって!

シェアラウンジって何?
最近、都会を中心に流行っている「SHARE LOUNGE(シェアラウンジ)」をご存じですか?
TSUTAYA(ツタヤ)CCCが運営する「シェアオフィス」の利便性と「ラウンジ」の居心地良さを兼ね備えたコワーキングスペースです。
どんな施設?
- こだわりの家具で彩ったお洒落で居心地よい空間
- ドリンク飲み放題・無添加ナッツなどこだわりのスナックも食べ放題
- アルコールプランもあり生ビールやカクテルも楽しめる
- 超高速Wi-Fiやアメニティなども使い放題
- 話題の書籍や雑誌・マンガも読み放題
- セミナーや各種イベントなどにも使用可能
コワーキングスペース=仕事をする空間って固いイメージがあるけど、こちらの施設はとにかく居心地がいいんです。
ラウンジのような空間で、カフェのようにフリードリンク・フードを楽しみながら、好きな本を読んだり仕事したり作業ができたりと、かなりオススメの施設です。
そして、昼飲み可能なアルコールプランがあるのも注目度高めですよ。
今回は、2023年3月に新規オープンした富山県初出店「SHARE LOUNGE(シェアラウンジ)」体験して来たので、詳しくレポートしてみたいと思います。

お得な利用方法も紹介するので、気になる方は最後まで読んでみて下さいね。
シェアラウンジ 御旅屋セリオ|場所は?

場所は、高岡市御旅屋町101。御旅屋セリオの4階にあります。
SHARE LOUNGE(シェアラウンジ)には専用駐車場がありません。車で来店の場合は、近隣にあるコインパーキングを利用しましょう。
御旅屋セリオから徒歩3分程の場所に、高岡市営御旅屋駐車場があります。
こちらの駐車場は、1時間まで無料で利用できます。
1時間を超えて30分毎100円。24時間最大で1000円と比較的低料金で利用できるので、SHARE LOUNGE(シェアラウンジ)に行かれる際には利用してみてもいいかもです。
シェアラウンジ 御旅屋セリオ|店頭の様子

SHARE LOUNGE(シェアラウンジ)は、御旅屋セリオの4階にあります。

エレベーターで4階へ行くと目の前にあるよ!
お店の前には本がディスプレイされていて、雰囲気もなかなかお洒落!

SHARE LOUNGE 御旅屋セリオは、高岡まちなかスタートアップ支援施設「TASU」の一角にあります。
「TASU」は、これから起業したい方・起業について具体的に相談したい方を支援する施設です。高岡市からの委託で㈱インサイトが運営しています。

最近は若い方の起業増えているよね!
シェアラウンジ 御旅屋セリオ|店内の様子

店内の案内もしてもらえるので、気になる方は利用前にスタッフの方に声をかけてみてもいいですよ。
SHARE LOUNGEのスタッフさんは、皆さんとても親切で丁寧に利用方法など質問にも答えて頂けます。

店内はとにかく、雰囲気が良くて落ちつく空間です。

わぁー!
めっちゃいい雰囲気!

高速 Wi-Fi やテーブルにはコンセントも付いているので、ノートパソコン等を持って来ての作業なども、もちろんOK。

こちらは、ひとり用のスペース。集中して仕事や作業したい時にいい場所ですね。

一番奥のスーペースは、ちょっとした会議やセミナーなどにも利用できるスペースになっています。

webデザインやライティング・HTMLやCSS・YouTube関係の書籍などがディスプレイされていました。

ブログ関係の書籍もたくさんありました。これも、全て無料で読めます。

家に持ってる本もあったよ!
シェアラウンジ 御旅屋セリオ|利用してみた

受付を済ませて、プラン毎のストラップを首にぶら下げます。
今回は、アルコールプランで利用してみました。

受付横に、充電器やイヤフォン・ディスプレイなど、無料で利用できるアメニティが用意されています。

マッサージ器もあったよ!
無添加ナッツやスナックフード




お店の中でもひと際目立つスナックの数々。見ているだけでもテンション上がるよね。
アメリカンスタイルのフードストッカーに、無添加ナッツやポップコーン・プレッツェルなどが入れてあってとってもお洒落!

全種類食べてみたい!

クルクルとレバーを回して、好きな物を好きなだけカップに入れます。
これは、スタッフさんオススメの「サクットパスタわさび醤油味」。

ビールのおつまみにぴったりだったよ!

ナッツの他にも、駄菓子なども用意されています。

どれも小袋になってるのがイイね!

このプロテインバー、アメリカのコンビニで売上ナンバーワンなんだって。
食物繊維が豊富・植物由来のたんぱく質・低GIと、健康志向が高い方に人気のナッツバーです。
BALMUDAトースターでパンが焼ける

そして、ナッツやお菓子の他にパンもあります。

バルミューダのスチーム機能がついたトースターで温めると、サックサクの焼きたて食感のパンが楽しめます。
ランチタイムやブランチにいいですよね。
実は、こちらのシェアラウンジお弁当などの持ち込みOKなんです。お湯もあるので、持参したカップ麺などを作ることも可能ですよ。
フリーズドライスープ

フリーズドライのスープもあります。玉子スープ・ミネストローネ・オニオンスープ・トムヤムクンなど。

まるごと梅が入ったお吸い物は、持ち込みお弁当と一緒に頂いても美味しそう。
ドリンク類も種類が豊富

ドリンク類もいろいろ用意されています。

ティーパックの紅茶やほうじ茶など。お湯を注いで入れるタイプです。


珈琲やエスプレッソ・カフェオレなどが作れるマシーンや、炭酸系などのソフトドリンクもあります。


そして、シェアラウンジへ行ったら飲んでみて欲しいのが「ナイトロコーヒー」。
欧米で大人気の、コールドブリュー(水出し)コーヒーに窒素を注入することで生まれる、クリーミーな泡が特徴のコーヒーです。

ほんとに泡がクリーミー。砂糖は入っていないのに、ほのかな甘味が感じられるんですよね。

ノンシュガーでも飲みやすくて、俺こればっかり飲んでたよ!
アルコールプランはアルコールも飲み放題

アルコールプランは、生ビールやハイボールも楽しめちゃう!

しかも、飲み放題って天国だよね!

自分でオリジナルカクテルが作れる「カクテル・バー」もあります。



リモンチェッロってレモンリキュールをジンジャエールで割って、レモンサワーを作ってみました。

カシス系のリキュールやモヒートやジンなどもあって、いろいろ楽しめそうです。

カシスとマンゴージュースで割っても美味しそう!

自分でカクテル作るのは面倒って人には、缶チューハイなどもあります。
中段には、スムージやマンゴージュース。

下段には、ヨーグルトや紙パックの豆乳やアーモンド飲料などもありました。

ドリンク系も種類豊富!
全部試してみたい。
新しく駄菓子コーナーも

お店のInstagram をチェックしていると、みいこさんが行った時にはなかった「駄菓子コーナー」が新たにできたとか!?

これは、大人もワクワクしちゃうよねー。
アルコールのお供にはもちろん、実はこのシェアラウンジ未就学児は通常プランの半額・3歳未満は無料なんですよ。
高岡街歩きに疲れたら、お子さんと一緒に行ってみるのもいいですよね。
いろいろ食べてみた

こんな感じで、いろいろ頂いてみました。


ナッツたっぷりのプロテインバーは、ほんのり甘いバナナ味。
こちらの商品はなくなり次第終了とのこと。


バルミューダでリベイクしたパンは、サックサク!

温かいスープと頂くと、小腹も満たせます。

無添加ナッツやドライフルーツがめちゃ美味しくて…。アルコールがすすむのよね。

自作カクテルもイイ感じ。
ラウンジのような心地よい空間で、バーのように楽しめるなんて。

昼飲み最高!
注目の書籍や雑誌・漫画も読み放題

話題の本や雑誌など、厳選されたものがずらりと並んでいます。


小説や難しい本ばかりではなく、漫画もいろいろありました。
シェアラウンジ 御旅屋セリオ|利用料金

- 通常プラン 1,100円
- 学生プラン 880円
- アルコールプラン 1,540円
- 会議室(10名まで) 6,600円
利用時間は60分から。30分毎に延長料金が加算されます。

アプリからの予約&決済で10%割引き(通常プラン60分 990円)になるのでお得です!
- 通常プラン 3,300円
- 学生プラン 2,640円
1日利用プランは、3時間の利用料金で1日中楽しむ事ができるのでお得ですね。フードやドリンクを楽しみながら、時間を気にする事なくゆっくりとくつろぐ事が可能です。
その他には、1日分お得になる1dayチケット(5日分)や、月額利用のプレミアムメンバー制度もあります。

そして、会議室を10人で利用すると通常プランが60分1人 660円で利用できます。
アプリから予約すると10%オフで1人 594円。アルコールプランを追加しても、1人 1,034円で利用可能です。
通常プラン利用の場合と比べると、かなりお得に利用できます。
1時間1,000円程度で利用できて、アルコールはもちろん、ナッツ・パン・スナック菓子・雑誌なども読み放題って神すぎません?

めちゃお得!

ちなみに会議室は、こんな感じ。ちょっとしたラウンジ感覚で女子会やワークショップなどにも利用できるのでオススメです。
シェアラウンジ 御旅屋セリオ|まとめ
御旅屋セリオ4階にある「SHARE LOUNGE 御旅屋セリオ」行ってみました。
コワーキングスペースとしての利用はもちろんのこと、ちょっとした休憩やランチタイムにカフェ的に利用したり、ひとりでゆったりとくつろぎたい時などにもオススメです。
さらに、アルコールプランで昼飲みもできたりと、活用用途は無限大!
気になったそこの貴方、ぜひ一度足を運んでみてくださいね。
シェアラウンジ 御旅屋セリオ|店舗情報
SHARE LOUNGE 御旅屋セリオ
住所:富山県高岡市御旅屋101
御旅屋セリオ4階
電話:080-2968-7171
営業時間:10:00~21:00
定休日:水曜
公式HP Instagram
高岡市のおすすめ居酒屋
▶【炭焼き納屋くさび】オーガニック野菜と旬の食材を生かした炭焼き居酒屋!
▶【串焼き居酒屋まろにえ】ボリューミーなタン串は満足度120%!
▶【串焼きダイニングゆうき】高岡市城東にあるお洒落な焼き鳥屋さん!
コメント
コメント一覧 (5件)
セリオさんの中は今どうなっているのでしょうか?
高町の入り口的な商業施設ですが僕は20年以上入った記憶がありませんm(_ _)m
飲み放題、危険ですね~ビールを飲んでからモヒートばかり飲んでしまいそうです(笑)
大和が撤退してからは、かなり寂しい施設になりました。8号線沿いにあった地場産センターが移転してきたりと高岡市の施設が少しあります。
このシェアラウンジも、高岡まちなかスタートアップ支援施設「TASU」の関係でオープンしました。意識高い系のくつろぎのスペースって感じですね。
1時間でどれだけ飲めるかですね。
仕事なんてやってられませんね。
ことぶきサン
たしかに 笑
これは面白い‼️
会議室は完全に区切られた部屋なんですか?
いろいろな使い方ができますね(≧∀≦)