こんにちは! みいこです!!
あっという間に8月も終わり、9月に突入しましたね~。
夏休みの宿題のラストスパートで忙しい方々も、いらっしゃることでしょう!
8月最後の日の買い出し前のランチ。選んだお店はこちら~~♪
中国料理 美好
場所は高岡市大手町。高岡大仏の裏手にお店はあります。
随分前から、こちらの噂は聞いていたんだけど。。。なかなかご縁がなくて今回初訪になりました。広いフロアにテーブル席が6つ程あったかな。ふすまは閉まっていたけど、小上がりの座敷があるようでした。宴会もできるようです。
そして、バーカウンターのような席もありましたね。お一人様は、こちらに案内されてました。
昼のお得なランチは、土曜日もやってます。定食には、ライス・味噌汁・お新香・小鉢・杏仁豆腐が付いてきます。セットメニューには、お新香・杏仁豆腐が付いて、どちらも800円とお得!
そして、食後にはコーヒーかジュースも頂けて、いたれり尽くせりなんですよ~。このお得なランチ目当てに、お昼はサラリーマンや家族連れで賑わってます。
カツ丼 700円
メニューの一番下に手書きで追加されてるメニューです。(画像は切れてて写ってませんが💦)
密かに、こちらのお店の名物メニュー。中華料理店でカツ丼って珍しいですよね。
ごはんの上に揚げたてのカツがたくさん乗ってます。その上に、中華風の玉子あんがかかった、あんかけカツ丼。黄金色のとろとろの餡と玉子が食欲をそそり立てます。
ほどよい加減の、中華あんです。
サクっと揚げたてのとんかつに、とろとろ玉子とアンが絡んでなかなか美味しいです~♪ これが噂の中華料理店の、カツ丼なんですね!!
油揚げとなめこの味噌汁。
お新香と手作り杏仁豆腐が付いてきます。
からあげ定食 800円
ふわふわの衣が付いた、大きめの唐揚げが6つ入ってます。1つもらって食べてみると、鶏モモ肉で熱々、ジューシー!!
鶏からに、小鉢が揚げ物なのがちょっと残念だったかな。野菜炒めとかでもいいのにな。小鉢は日替わりだと思います。
食後に、コーヒーもいただきました。
平日ランチは超コスパがいいですね。日曜だと同じメニューでも、かなり高くなるみたいです。高岡大仏のすぐ裏側にあるので、大佛寺にお参りに行った帰りに寄ってみるのもいいと思います。
ちなみに、お隣の石川県の洋食屋さんでも、あんかけのカツ丼が食べられるお店がありますよ。こっちも、美味しかったぁ~♪
また行きたいお店です!!
コメント
コメント一覧 (34件)
中華風カツ丼って感じですかね?
珍しいですね、こんなの初めてです。
食べてみたいです!
唐揚げ定食、ボリューム満点だね。
どちらも食べたくなります(笑)
トンカツの入った天津飯っていう感じでメチャメチャ美味しそうですね~^^
これは絶対に美味しいやろうなぁ~^^
しかもこれが800円はめっちゃお得ですね~^^
から揚げもボリュームたっぷりで美味しそうやわ~^^
えっ??ココはじめて見たお店かも??
ところでカツ丼なのにカツ丼に見えないのは
僕だけかな??でもまぁホント旨そう!
デザート的な杏仁豆腐がいいね~♪
黄金色に輝くカツ丼とカラッカラに揚がった鶏唐!
めちゃ美味そうですね♬
昔こちらでラーメンを食べた事があるんですが、カツ丼にしとけば良かったかなと思います(^^;;
みいこさんは読売会館近くにある[白龍]だったかな?そんな様な名前の中華料理店知ってます?
昔一度行きましたが、安くて美味しかった記憶があります^_^
美味しそうですね、かつ丼。中華風のかつ丼って知らなかったぁ。
中華の後は絶対に杏仁豆腐。小さいのがついてるのってうれしいですよね。
カツ丼の卵が美味しそう!
カツいらないけど←豚カツ食べれない(汗)
鶏のから揚げ定食!←鶏が食べられない(汗)
豚カツ抜きの丼でいいです^^;
失礼しました・・・(-,-) ボソッ
かつ丼と天津飯が融合したみたいなお料理ですね。
どっちも大好きなので、これは夢のよう。
こんど作ってみようと思います。
街中にこんな素敵なお店があるのは知りませんでしたよ(゜o゜)
コスパも良いですが本格的な中華店で凄く興味が湧いております♪
あんかけはもちろん中華風の味付けなんですよね
これはたまらん画ですね、映えてますよ(@_@;)
大きな唐揚げ6個…食べれないよ、こんなに…(^^;)
カツ丼はご飯が進みそう(*^^*)
大盛りでもペロリと平らげますね♪
でも唐揚げ定食はボリュームありすぎてムリです(笑)
高岡ならまだ近いので
ドライブがてらに行きたいです
旨そうなカツ丼を食べに行きますよ
(^^)
中華風のカツ丼は金沢でも食べたことがありますが、これはまたちょっと違う感じですね〜。
これも食べてみたいですよ〜(^o^)/
クラムボン (id:rock_type_music)さん
中華風のあんがかかった、カツ丼ですね♪
あんかけカツ丼は、意外にも数は少ないと思うけど、いろんなお店にあります。
トンカツ屋さんにあったり、洋食屋さんにあったり・・・
個人的には、今はメニューにないけどトンカツ屋さんで食べた、生姜が効いたあんかけカツ丼の方が好きでした!
にざんさ (id:nizansa)さん
何と言っても、このお値段に惹かれるんですよ~♪
食後にコーヒーのサービス付いて800円って、なかなかないですよ!
ディーオン (id:dhi-onn131)さん
ちょっと写真の撮り方が悪かったかな?
テキトーにやっつけ仕事で撮ったのでw
ずっと前に、あみの3さんがラーメン食べた記事書いていらっしゃいましたよ!
シゲ (id:MrTynamite)さん
ここランチがお得で有名なお店ですね♪
それと、夜遅くまでやっているので飲んだ〆に来る人もいると思います~
カツ丼は、あまりないタイプでいい感じですよ♪
高岡前のバスターミナルのところにあった中華料理店ではないのかな?
それなら、李白なんだけど。。。
読売会館の近くは、わからないよw
まじょまじょ (id:eikoobasan)さん
カツ丼って、意外といろんな種類があるんですよね~!
玉子とじ・タレかつ・ソースかつ・味噌かつetc・・・
杏仁豆腐はさっぱりと食後に美味しいよね!
るり子 (id:makae)さん
ぷぷぷーーw
それ玉子丼って言わないかな(笑)
それなら天津飯の方が食べれるね~ってカニが食べれなかったらアカンけど。。。
ことぶ㐂(ことぶき) (id:lunarcarrier)さん
あんを作ってトンカツにかければいいから、家でも作れるね!
ブログ記事、楽しみにしてますね~♪
けいた (id:buzzstyle-kei)さん
大仏の真裏側にあるんですよ。大仏観に来た帰りに寄るといいと思います~♪
あぽろん (id:aporon2)さん
すっぱくない中華あんかけですね♪
とろとろ部分が映えるでしょ~
堀井に比べると全然だから、余裕で食べれますよ!!
ゆたこ (id:hpdnk626)さん
ゆたこさんなら、カツ丼も唐揚げ定食も余裕でしょ~w
どすこい五郎 (id:dosukoi56)さん
ドライブがてら、ぜひぜひ~
大仏も見て行ってくださいね♪
ももパパ (id:ramentabeyo)さん
金沢では、中村屋の皿かつ丼がこのタイプですよね~♪ あそこのもイイですよね!!
機会があれば食べてみてくださいね~
カツ丼らしくないあんかけっぽいところが中華ですね♪
とっても気になりますよ(^^)v
でもこちらのラーメンも食べてみたいですね!
ドリーム@ヤフー (id:dreammiminabe53)さん
中華料理店で、カツ丼って??
って思ってたけど、あんかけだから納得です♪
らーめんは以前、あみの3さんが食べていらっしゃいましたよ~~
これは、いいこと教えてもらっちゃいました^^
今度つくってみようっと♪
やっぱり、食後は、杏仁豆腐ですよね〜!!!
ぷぷ子 (id:buta-pupu)さん
家でも作れますよ~♪
ふわふわ玉子がポイントね!!
中華料理店で〆は杏仁豆腐だよね~♪
つるつるっと喉ごしよくて美味しかったです!
私もブログ始めました。勉強、時間、労力0でFXができるEA(自動売買)の実績を公開中です
ブログの書き方参考にさせていただきます
FX投資家Y.M収支 (id:ta-ston)さん
そうですか!!
どうぞよろしくお願いします♪
餡のカツ丼はなかなか見たことないですね!
なるほど!!これはユニークなカツ丼と思いました!
カツの衣がしっかりしてないと
ボロボロになりそうですがパーコーっぽいカツなのでしょうか?
すごく興味深いです!!
ペーいち (id:imount69)さん
あんかけカツ丼で検索すると、岐阜の方に有名なお店があるみたいですね。
https://lifemagazine.yahoo.co.jp/articles/618
過去にも、あんがかかったカツ丼は何度か食べたことはありますけど、全国的にあまりないタイプみたいですね~♪
カツは普通の物だと思うけど・・・つなぎがしっかりしていて衣がはがれる事はなかったですよ~♪
今週末から5日間ほど富山へ行くので、みいこさんのブログを参考にしておいしいもの食べに行きたいなって思ってます!
yacmi (id:humanoidgirl)さん
そうですか!!
5日って結構長いですね~♪
紅ズワイガニ漁も解禁になったので、カニ食べるのもいいですね~
どこ行くのかな?楽しんで行ってくださいね♪