こんにちは!みいこ(@toyama_miiko)です!
夏の暑い日に食べたいデザートと言えば、やっぱり「かき氷」ですよね!
最近は、氷にこだわるタイプや、創作かき氷、昔ながらのリーズナブルなかき氷など。以前と比べると、さまざまなタイプがありますよね。今回は、富山を代表する和菓子屋さんの素材を活かした、絶品かき氷を食べてみました。
引網香月堂 古沢本店

場所は富山市古沢。富山小杉線、ファミリーパーク近くの古沢西の交差点を南方向へ。古沢小学校を過ぎると、見えてきます。

この日は、あいにくの曇り空で、それほど暑い日ではありませんでした。
こんな日なら、空いているだろうと思って行ったのですが、既に外のベンチには女子でいっぱいです!

氷のノボリもありますね!
店内の様子

お店に入って右側には、いろいろな和菓子が並んでいます。

左側には、大きなテーブルがあって、その奥でかき氷を作っています。
メニュー

コロナの影響で今年は、テイクアウトのみとなっています。
基本のかき氷が4種類と、数量限定が2種類あります。
基本のかき氷 イチゴ・宇治金時・黒蜜きなこ・シナカル(シナモン&カルダモン)
限定のかき氷 桃・ブルーベリー
店主のInstagramで、桃が好評とのこと。こちらのお店の桃のかき氷のシロップは、富山県産の桃と砂糖だけを使用しているんだそう。余計なものが入っていない分、桃の風味が凝縮されてより美味しいんだとか。

氷は、富士山の天然水を使用。ー10℃以下で約72時間かけてじっくりと凍らせる事で、氷の結晶が大きくミネラル分が多いかき氷になります。
かき氷器は1台のみなので混雑時には、行列ができてしまいますね。
桃・宇治金時 かき氷


テイクアウト用の、使い捨て容器に入っています。
店内飲食は不可なので、テーブルの上で写真を撮ってから外で食べました。


氷は、ふわふわではなく、でもザラザラでもない感じ。
桃の果肉がたくさん入っていて、優しい味の桃がめっちゃ美味しい!!

お店の前にベンチが用意されているので、ここで座って食べるのがベストですね!
おうちでかき氷

引網香月堂の自家製シロップを購入して、自宅で楽しむこともできますよ!
お家で和菓子

自宅で手軽に、上生菓子が作れる練り切りセットです。
おうち時間を楽しくするアイディア溢れる、キットですよね!
YouTubeを見て一緒に作ることができるそうですよ♪

先月の富山情報にも、練り切りセット紹介されていましたね!
まとめ

人気和菓子店のかき氷は、とても上品で美味しかったです!
暑い日のクールダウンにぴったりな、美味しいかき氷、貴女も食べてみてくださいね♪
桃のかき氷、食べてみたいなぁ〜(°▽°)
先日紹介されていたラーメン屋さんの近くだし、その食後にいいかもしれませんね!