こんにちは!みいこ(@toyama_miiko)です!
富山のラーメンで代表的なのは、富山ブラックですよね! 今や、その名は全国的にも有名になりつつあります。
観光客に「富山で食べてみたいものは?」と聞くと
「富山ブラック」と答える人は、たくさんいます。
元祖と呼ばれる、富山市内のラーメン店で食べると、初めてだと目がまるくなるほど、味が濃いです。県内でも、富山ブラック系を提供しているラーメン店は多数あります。その中でも、比較的初心者にも食べやすいのが、呉西地区にいくつかあります。
今回は、マイルド系のブラックを提供しているお店が出している、裏メニュー的なラーメンを食べてきました。
中華そば三丸三

場所は、射水市大門。庄川の大門大橋の近く、錦町の交差点をファミリーマート側に、入ったところにお店はあります。お店の外観や中の様子は、下記のブログを参考にしてくださいね。
メニュー

こちらのお店は、ニンニクとおろし生姜、背脂は無料トッピングです。スープの濃さや、麺のゆで加減もお好みで注文できます。

いつの間にか生ビールも、あるようになったんですね。いつか、夜一杯やりに来たいなぁ。

こっちは黒板メニュー。夜限定のカレー中華も絶品なんだよね。こちらのお店は、一本リフト推奨店です。(笑)
カレー中華と一本リフトについては、下記のブログで紹介してます。よろしかったら、のぞいて見て下さいね!
三丸三郎

注文時に、麺と野菜の量を聞かれます。女性なら200g+200gが食べやすいとの事。麺の量も野菜の量もカスタマイズできるので、その日のお腹の調子に合わせて注文しましょう。
トッピングは、脂+無料トッピングのきざみにんにくと、生姜を別皿でお願いしました。

横から、ドーン!! 200g+200gだと、かわいい盛りだね♪

大きなチャーシューに、茹でキャベツともやしのトッピング!
美味しそう~~♪
スープ

スープを一口。
いつもの中華そばのスープよりも、よりライトな感じがします。もちろん、三丸三のスープは、身体に優しい無化調です。
チャーシュー

そして、チャーシュー!
箸でつかむのが重くて、重くてw
こんなに、大きいチャーシュー初めてかも!
適度な歯ごたえがあって
美味しいよ~♪

そして、端っこ豚も、ちょっと入ってた!
あ、これ逆さまにしたらハートの形だったかも?!
野菜

野菜は、こんな感じ。食べ進めていくとスープに浸って、ちょうどよい具合になっていきます。
麺

オーションの極太麺が、スープに絡んで
めっちゃ美味しい♪
これは、予想以上にイイ感じですよ!!
食べた、みなさんの評判がすごく良いのは、食べてみて納得です♪

もやしも、たっぷり!

少し食べて、天地返し!!

途中で、生姜とブラックペッパーを入れて味変します。
とにかく、めちゃくちゃ美味しくて、最初食べれるのか心配だったけど、あっという間に完食してしまいました。
まとめ

こちらのメニューは現在、裏メニューです。表のメニュー表には書いてありません。
食べて見たい方は、InstagramのDMか、電話予約しておきましょう。麺茹でなど、作るのに少し時間がかかるようなので、お店が忙しい時間帯を避けた方がスムーズに食べる事ができるかもしれませんね。
300g+300gだと、このぐらいの盛りのようですよ!(これは3g増量のようですけどね)
貴方も、無化調の三郎ぜひ、体験してみて下さいね!
お店情報
住所:富山県射水市大門232
電話:0766-92-2121
営業時間:11:00~15:00(L.O.14:30) 17:00~21:00(売り切れ次第終了)
定休日:水曜日
食べログ Retty Instagram
開店時に食べて以来ご無沙汰なんで、そろそろ食べに行きたいんですよね〜(*´ω`*)
それにしても、このメニューもまためちゃめちゃ美味しそう(^q^)
予約必須なのがネックですが、ぜひとも食べたいです(^^)/