こんにちは!みいこ(@toyama_miiko)です!
マジ北陸も、コロナが猛威を振るうようになりました・・・。
つい1週間前までは、感染者が0で立山連峰のおかげよね~なんて、のんきな事を言ってる方もいましたけどw
未知の生物兵器には勝てません。人類の危機ともいえる状態なので、ここはみんなで力を合わせて乗り切って行くしかありません。
富山も一斉に自粛モードに突入で、外食産業も大打撃を受けています。日頃、B級グルメ情報を提供している身としては、少しでもお役に立てる事はないのかと思っていたら、富山のグルメブロガーさんや、インスタグラマーさんの間でテイクアウトを提供しているお店を積極的に紹介されています。
当店もテイクアウト始めたよ~。宣伝して欲しいってお店の方は、問い合わせして情報共有してもらうといいですよ!
って、当ブログでも紹介して欲しいって方がいらっしゃいましたら、メッセージいただけたら掲載させていただきます。(弱小なので、あまり宣伝効果ないかもですが(汗))
と言う事で、アタシは自らがテイクアウトしたのを記事にしていきます♪
ビックチャイナ

当ブログで以前に紹介済みの、高岡市では老舗の中華料理店です。
お持ち帰りメニュー限定10%引き

テイクアウトメニュー限定で、10%引きの企画を、4月3日~4月28日まで開催しています。テイクアウト用の容器代として、1つに付き50円代金に加算されます。
テイクアウトメニュー

ビックチャイナでは、中華オードブルもありますよ。お家で、ささやかにお祝い事をするのに安心して利用できますね。
後は、定番の炒飯や天津飯、一品料理などもあります。今日はお料理したくないわ~なんて時にもテイクアウトは重宝しますよね。
実際にテイクアウトしてみた!

海老チャーハンと餃子1人前を、テイクアウトしてみましたよ。
海老チャーハンは大きめの丼型の容器に、餃子は四角いパックにタレ付きで入っています。
海老チャーハン

流石に、いつもお店で食べているみたいに、綺麗に海老は並んでいないけど海老の量もご飯の量もお店で出てくるのと同じです。

ちょいアップで~♪

プリプリの海老と、ふんわり優しい味の炒飯とのハーモニー!!
お店の味が、自宅で味わえるなんて♪

この容器、かなり保温性があるようです。買ってから、食べるまでに20分ぐらいはあったんだけど・・・再加熱しなくても、ほんのりと温かくて美味しく頂けました。
餃子

大振りの餃子が6個入ってます。

豪快に付属の餃子のタレを、ぶっかけて頂きます。

餡は野菜の比率が高めの、あっさり系。
さすがに、一人で餃子6つはきつかったかな~。腹パンになりましたよ!
次亜塩素酸水で安心除菌

お店に入ってすぐの場所に、手洗いできる洗面台があります。薬用ハンドソープや次亜塩素酸水が置いてありました。このCELA(セラ)って商品、以前食品業者向けの展示会で見たことあったのよね。その時は、へ~ってお話聞いてただけだったんだけど、次亜塩素酸水はインフルエンザウイルスやノロウイルスを不活化する効果があるらしく、新型コロナウイルスにも同様な効果があると推測されると言う事で、ちまたで注目の人体に無害な商品なんですよね。
この商品、高岡市の塩谷商事で取扱ってるんだけど、今爆発的に売れてるみたいですね。
家は2月にPanasonicのジアイーノを買って、家に置いてます。
ちょっと高額な家電だったけど、家族の健康を守るために、娘の家にも買ってやりました。水道水と専用の塩タブレットを入れて、次亜塩素酸水を発生させて空間除菌するものです。後は、ペットを飼っているお宅では、かなり脱臭効果があるようです。インフルエンザにも効果ありなので、数年使えば元は取れるかな~なんて思ったりして。まあ、お守りのようなものですけどね。
キャッシュレスで5%還元



全部で1,404円だったのが、paypay支払いで140円バックされるようです。よく調べてなかったんだけど、キャンペーン期間みたいですね。通常は5%還元なのが10%還元されてました。餃子がコスパ悪い感じかな。海老チャーハンのみだと、paypayのキャンペーンのバックと合わせると、850円だったんですよね。
コロナとの闘いは、ゴングが鳴ったばかりです。ブログをご覧の貴方も、ストレス貯めないようにうまくテイクアウトなども利用して、元気に過ごして下さいね。
お店情報
住所:富山県高岡市駅南4丁目2−30
電話:0766-25-5128
営業時間:[平日]11:00~15:00 17:00~21:30(LO21:00)
[日祝]11:00~21:30(LO21:00)
定休日:木曜日
合わせて読みたい記事
ブログランキングに参加しています

ワンクリックで、富山の情報いろいろ入手できますよ!
コメント
コメント一覧 (12件)
いいですね〜。
私もしばらくはテイクアウトや中食中心かなぁと思ってます。
ラーメンのテイクアウトは限られていますけどね(^-^;
ももパパさん♪
あまり積極的には外で食べられない雰囲気ですよねw
まあ、そんなのかんけーねーって方もいらっしゃいますが・・・。
なにせ、手ごわいウイルスなのでしばらくは自粛モードでいきます。
らーめんのテイクアウトは、いくつか購入考えてるお店があります(笑)
ビッグチャイナさんのテイクアウト、羨ましいな~(>_<)
ツレと出会ったころは月に必ず1回は食べに行っていたくらい好きだったんですよ(^O^)
けいたさん♪
けいたさんは、ビックチャイナ常連だったんですね~
これ、画像出見るよりも量が多くて・・・かなり腹持ちが良かったですよ(笑)
店内で食べられなくても、少しでもお店の売り上げに貢献できればいいですよね^^
この次亜塩素酸の商品はオイラも仕事で使ってますよ^^
少しでも消毒出来て蔓延を食い止めたいですね~^^
にざんささん♪
そうなんですよね!
ごひいきにしているお店には、生き残ってもらいたいですからね♪
次亜塩素酸水は、賞味期限が短いのがネックなんですよね・・・。
でも、何にでもシュッシュと吹きかけて効果あるならと思って、バンバン使ってますよ!
次亜塩素酸水は私も使っています。たしかに期限は短いんですよね。
紫外線NGだから、日光にあたるところに置いちゃダメなんですよね。
っていうか、その海老チャーハン。
以前からおもってるんですがホントぷりぷりそうで美味しそうなんですが・・・(^^)
まるこんさん♪
普通の次亜塩素酸水は、製造から6か月じゃなかったですか?
アタシが買ったやつは、特許取ってて未開封なら2年って書いてあるやつでした。
でも、娘や義母にあげたから、6か月以内に全部使ってしまうだろうけど。。。
この海老、大きくてプリプリですよ~
このご時世に娯楽的なブログは少しチョッと・・・って感じですが
早くなんかならんかな・・・
まぁお店側も自分を守る&感染を広げないのを考えたら
テイクアウトが一番、あぁぁーホント中華店の海老炒飯旨そうだわ(>_<;
ディーオンさん♪
そうなんですよね。悩ましいところですw
東京は、明日にでも非常事態宣言が出そうな感じなので・・・
そのうち、テイクアウトもしていられなくなるかな?
にんにく摂取で、ウイルス撃退ですよ(笑)
再び登場♪
たしかにおっしゃる通りですね。次亜塩素酸水の期限は・・・。
私は、エタノール8割に精製水2割の消毒液も使っています。
こちらの場合はさらに使用可能期限が短くなり、
一週間~10日くらいで使い切る目安でやっていますよ♪
ご参考までに(*^-^)
まるこんさん♪
普通のアルコール消毒液が入手困難なので、有効性があるものは試していきたいですよね!
といいつつ、あまり除菌タイプのハンドソープで手を洗いすぎるのも良くないとか・・・。
手荒れの原因になるしね。前は、気になって手を洗いすぎちゃって、逆にクリームで必死に補ってましたよw
ハイターを薄めた液体で拭くのも良いそうなんだけど、あれも作り置きが出来ないのが難点なのよね。いろいろ気にするときりがないけど、気にしないわけにもいかないし。。。悩ましいよねぇ~w