
こんにちは!みいこ(@toyama_miiko)です!
お昼、何食べようかなぁ。
ラーメン食べたい!!

いい店、見つけたんだ!
行ってみようよ!
と、とある日曜日のお昼の会話です。
相方とアタシでは、ラーメンの好みが、かなり違うんですよね・・・。彼が、美味しいと言っても、あまり信用できないというか。なので、ちょっと躊躇していたのですが、何度も言うのでついて行くことにしました。
麺蔵 高岡店

場所は、高岡市赤祖父。隣は、ヤマト運輸の高岡駅南センター。道を挟んだ向かい側には、中華料理の千成飯店があります。幹線道路沿いではないので、初めての方だとナビをセットして行った方が、分かりやすいかもしれません。
店内の様子

手前には、テーブル席、仕切りの向こう側に厨房に向かって、カウンター席があります。

奥には、小上がりタイプの座敷があって、ファミリーでも安心して食事ができそうな感じです。外から見るよりも、中は広いように思います。
メニュー

麺蔵と言えば、やっぱりラーメン。麺蔵ラーメンは、いわゆる富山ブラックです。その他に、味噌や塩もあるんですね。


石焼きチャーハンが気になるなぁ!

この前、ランチセットで食べた
とりマヨ丼が美味しかったよ!
残念ながら、日曜日だったので、ランチメニューはお休みのようでした。

お得なランチセットはなかったけど、ミニとりマヨどんがあるね!
なぜか、カレーもあるね。

辛みそラーメンは、1辛~激辛まで! まぜそばの特盛りは、麺2人前で1050円なら、お得じゃない?
夜は居酒屋メニューもあります



週末には、やきとりもあるんだね!
やきとりで一杯やってからの、〆のラーメンもいいなぁ!
並カレー(ウインナートッピング)

相方、実は前日のお昼にもこちらでラーメン食べてたみたくて(笑)
カレーがあったので、そちらを頼んでいました。

辛さはそれほどない、食べやすいタイプでしたよ。ウインナーは、赤いタコさんウインナーならよかったのにな(笑)
麺蔵チャーシューメン(味玉トッピング)

きざみネギがたっぷりと乗った、シンプルな富山ブラックですね!

ちょっと寄ってみます。具材は、チャーシュー、メンマ、きざみねぎと、味玉です。

スープの色は、めちゃ濃いです。おそるおそるスープを一口。
あれ?全然くどくない!!
甘味も感じるスープは、すっきりとマイルドで美味しいです。

麺は、中太ちぢれ麺。固めに茹でられた、低加水のもちっとした麺です。
この麺は、好みのタイプ♪


チャーシューは、箸で持つと崩れてしまうほど、とろっとろ!!
味玉も、ゆるめに仕上がっていて好みでした。

一通り写真を撮った後は、ブラックペッパーをかけて、一気に頂きました。
店員さんに、声掛けすると、おろしニンニクもらえるみたいですよ。お好きな方は、頼んでみるといいと思います。
まとめ

以前、何度か伺ったことがある麺蔵。たしか、当時はスープがかなり濃くて、呉東ブラックに近いイメージがありました。今回、伺ってみるとかなりマイルドに変っていて、正直びっくりしました。チャーシューもとろとろで、ここはライトブラックが食べたい方には、おすすめです。夜の居酒屋メニューも気になるので、今度はジョッキ片手にやきとりを食べてみたいです。
お店情報
住所:富山県高岡市赤祖父513
電話:0766-25-1541
営業時間:11:00~15:00 17:00~23:00
定休日:無休(正月休業の場合あり)
食べログ Retty
富山ブラックラーメン
一件だけ近隣に在りますよ❗
去年の1️⃣月だったけど、マジンガーZの映画を見た帰り道に寄ったのが富山ラーメンのお店でした。
チャーシュー麺を食べましたよ
あれ、いの一番