こんにちは! みいこです!!
日本列島、あちらこちらで桜の便りが届いてますね♪ この日はポカポカ陽気のお花見日和。花より団子の、みいこさんは今話題の8番らーめんの期間限定ラーメンを食べに行ってきました。
8番らーめんは、石川県に本社がある北陸を中心に店舗があるチェーン店です。今でこそ、いろんな外食店がありラーメンの種類も多種多様ですよね。北陸新幹線が開通してからは
富山=富山ブラックって思われがちかもしれませんが、8番らーめんは創業50年余りの北陸で昔から愛されているソウルフードなんです。大量の炒め野菜と太麺が特徴の野菜らーめんが売りのお店。8番の名前の由来は1号店が国道8号線沿いにお店があったからだとか。
今回は、こちらの限定メニューを食べますよ!!
お冷のコップにも8の字が描かれていますね
期間限定 野菜ゆず塩らーめん+〆の茶漬けライス
着丼からゆずの香りがぷ~~んとしてきます😊
具材は、炒めたキャベツ・もやし・にんじん、お肉はチャーシューではなく、オイルに浸して低温加熱調理した鶏むね肉が乗ってます。そして、シャキシャキの水菜、ゆずの千切りが添えられていますよ。中央には8番らーめん定番の通称ハチカマが鎮座!
塩ベースのスープは、一口飲むとゆずの酸味と香りが口いっぱいに広がって
爽やか~~♪
柚子胡椒が入っているとの事なんだけど、実はこの日、のどがスパークするほど痛くて。。。自分の、のどが痛いのか柚子胡椒のピリ辛なのかちょっとわからなかったです😥
水菜とゆずの千切りが丼ぶりを華やかにしていますね。
麺は8番の定番の太麺。
炒め野菜がたっぷりで、野菜不足の方にもオススメですよ~。
そして、チキンコンフィ。まさか8番で食べることができるなんて思っても見ませんでした。低温調理でじっくりと肉に火を通すので、鶏むね肉なのに柔らかくジューシーな仕上がりになってますよ♪
〆の茶漬けライスに残ったスープを入れます
さっぱりとした〆の柚子塩茶漬けの完成で~~す!!
麺もいいけど、このさっぱり感がごはんに合うね!ぜひ、麦酒飲んだ後の〆に頂きたいです(笑)
4月1日から1か月程度の期間限定メニューだそうですが、なくなり次第終了ということなので、気になる方はお早目にお近くの8番らーめんで試してみてね~
今、話題のですね!これ自分も食べたい一杯
ベースが塩なら〆の茶漬けライスは合うと思う
あぁぁ明日行ってくっかな!(^_^)/