Instagramもフォローしてね→CLICK!

【山川 山室店】富山の老舗甘味処!夏はかき氷と、もなかアイスが美味しい♪

こんにちは!みいこ(@toyama_miiko)です!
毎日、毎日暑くて、しんどいですよね。みなさん、体調を崩したりしていませんか?
暑い夏は、やっぱり冷たいデザートが恋しくなりますよね!

今回は、富山の代表的な甘味処へ行ってきました。

タップできる目次

山川 山室店

場所は、富山市山室。近くには中華料理茂住や、石焼ステーキ贅などがある、富山大沢野線沿いにお店はあります。
山川と言えば、富山市の人気甘味処。創業は、昭和元年(1926年)の老舗です。
本店は富山市泉町にある、山川いもや本店、その他に支店として、山川山室店、ヤマカワ大泉店山川東店があります。富山市では老舗で有名のようだけど、実はみいこさん一度も行ったことがなかったんです。ここ数年、いろいろなSNSで見かけるようになって、一度行ってみたいと思っていたんです。

メニュー

コロナ対策で、お店の天井からビニールシートがかけてありました。ちょっと、メニュー表が見ずらいですね。

こちらは、カウンターに貼ってあったメニュー表。
一番安いかき氷が400円。クリーム入りは120円プラスになっていますね。山川で、クリーム入りとは、アイスクリーム入りの事だそうです。白玉入りは、さらに120円増しです。いろいろトッピングすると、結構イイお値段になりますね。

あずきとバニラアイスがサンドしてある、あずきサンドも気になるなぁ~。
チョコレート味は、山川山室店のオリジナルって書いてあるね。他店にはないのかも?

山川は、通常は大判焼きやお好み焼きを販売しているんだそう。夏場のみ、かき氷を販売しているんですって。

店内の様子

テイクアウトも可能ですが、イートインスペースも用意されています。4人掛けのテーブルが3つと、入ってすぐの場所にもテーブルが1つ用意されていました。
まずは、入り口のカウンターで商品を注文して、清算します。狭い店内なので、夏場のこの時期は、すぐに満席になってしまいます。店内飲食すると伝えると、お店のおばちゃんが、席が空いてから座る場所を案内してくれるので安心ですよ。そして、商品は席まで運んでくれます。

クリーム入り宇治ミルク

ガラスの器に、綺麗に盛られています。
画像では、大きさがわかりにくいかもですが、これかなり大きいですよ!

最近の、ふわふわ系のかき氷ではなく、昔ながらのザクザクの氷です。
冷たさが、ダイレクトに伝わってきて、一気にクールダウンできます。暑い日には最高のデザートですよ!

山川のミルクと言えば、練乳と牛乳を混ぜ合わせたオリジナルシロップとのこと。練乳のみと違い、さっぱりとした甘さと抹茶の組み合わせが、絶妙なバランスで美味しい!
クリーム入りを頼んだので、氷の下からアイスクリームがでてきました。ソフトクリームとは違う、このアイスもさっぱりとしていいですね。

まとめ

念願の山川のかき氷、頂いてきました。思ったよりも、かき氷の大きさが大きくて、なかなか食べ応えもバッチリでした。いまどきのハイカラなかき氷もいいけど、こんな昔ながらのシンプルなかき氷をガッツリと頂くのもまたいいもんですね。今度は、もなかアイス食べてみたいです。

お店情報

住所:富山県富山市山室31−1
電話:076-492-6039
営業時間:10:00~19:30
定休日:不定休
食べログ Retty

ブログ村富山情報

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

\ よかったらシェアしてね /
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (14件)

  • 昭和の正統派かき氷といった感じでしょうか?
    これを食べないと夏じゃないって言う人も多そうですね^ ^
    私もみいこさんと同じメニューを注文するかな。もちろん、白玉入りで!(笑)

    • ももパパさん

      純正統派って感じでしょうか(笑)
      かなりのボリュームがあるので、子供さんだと完食できるのかな?
      って、ちょっと思いました。あ~白玉入りもいいよね!

  • めっちゃ近所!
    昔、ここのおじさんとちょっとしたご近所トラブルがあっていけないのよ〜(笑)
    マスクして帽子かぶって変装して行こうかな。

    • ゆかちんさん

      ゆかちんさんの家の近くなんだ~
      おじさんは、一生懸命かき氷作ってるから、変装しなくてもバレないと思うよ(笑)

    • minimal1991さん

      これだけ暑いと、氷の方がすっきりするよね!
      ここの大きすぎるから、最後口の中が冷蔵庫状態w

  • かき氷も最中アイスも美味しそうですね~^^
    富山はこういう気軽に食べれるお店がたくさんあって羨ましいですよ~^^
    今年は行けないかもしれないけど、いつか富山にラーメン食べに行った帰りに
    寄りたいお店ですね~^^

    • にざんささん

      庶民的なお店ですよ~♪
      ラーメン食べた後に、すっきりとしていいと思います!
      来年はぜひ~~

  • これぞ昭和って感じですね~(^^♪
    やっぱフワよりもザクっ!が好きです(^^♪

    • ゆたこさん

      かき氷食べたぞ~~~!!
      って、満足感がかなりありますよ♪

  • ケースのなかのモナカたち、無造作に入ってるのがまたいい!
    手作りのモナカアイスって珍しいとおもう
    つぎはこれね!

    • ずずねーさん

      モナカアイスは、高岡にもあるよ~♪
      こういうのって、あっさりとしてて、暑い日にはさっぱり美味しいと思うよ!

  • なんか見たことあるかも…って思ったら、やわなりさんのお向かいですか
    ザクザク系のかき氷は…あ、頭が~ってなりませんでしたか
    頭抑えながら食べるかき氷も夏らしくていいんですけどね(^^)
    シロップがたっぷりで、いい断面してますね、これ(^^)

    • あぽろんさん

      そうそう、やわなりの向かい側にありますよ!
      アタシ昔から、かき氷食べても「キーン」ってならないんですよね(笑)
      ちょい大きいので、最後きつかったですw

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

タップできる目次