こんにちは!みいこ(@toyama_miiko)です!
ここ数日は、身体が融けそうに暑い日が続いていますね。こんな気候だと、ついつい冷たい麺が食べたくなるんだけど・・・。身体の事を考えると、暑い時でも熱いものを食べるのがいいんですよね! 特に、女性は身体を冷やさない方がいいですよ~。
と言う事で、以前から何度も振られて食べることができなかった、メニューに挑戦してきました。
ラーメン 利助

場所は、射水市殿村。国道8号線沿いにお店はあります。
随分昔からある、老舗のドライブインです。

大きな建物の右側に、「ラーメン利助」と書かれた看板があります。
店主のラーメン好きが高じて、お店の中にラーメン専用のスペースが設けられているんです。
ラーメンだけを食べるのなら、こちらの入り口から入りましょう。

実は、こちらのドライブイン側でも、ラーメンは食べられるんですよね。
アタシはラーメンを食べるつもりで来たんだけど、相方は他の物を食べたいようだったので、今回はこちらの方から入店しました!
店内の様子

入り口から見た店内の様子。
昭和の佇まいを感じる、昔ながらの食堂って雰囲気です。

小上がり席は既に、いっぱいだったので、テーブル席に座ります。

おひとり様なら、この窓際の席がいいですね♪
メニュー

定食の種類が豊富ですね。定食には、食後のコーヒーが付いています。
その他に、丼物・カレーもあります。丼には基本、お味噌汁が付いてくるようですが、不要の場合は120円引きになるみたい。

アルコールやソフトドリンク。おつまみも、充実しています。
食後のデザートが100円引きはポイント高いですね(笑)

そして、お目当てのラーメンのメニュー!!
- しょうゆ(太麺) 動物系、豚ゲンコツとひね鶏のスープ。深くコクがあるのが特徴。
- 和じょうゆ(細麺) 動物系と魚介系のあっさりだけど、うまみの強いスープ。
- 地鶏しお(細麺) 丸鶏と白だしで仕込んださっぱりとした後味のスープ。
それぞれ、しょうゆと和じょうゆには、ラーメン・チャーシュメンがあります。
地鶏しおは、ラーメンのみです。
親子丼定食

親子丼に、小鉢と味噌汁、お新香とお茶が付いています。

ちょいアップで!
玉ねぎとネギがたっぷりと入っていて、具だくさんですね~。

鶏肉は能登地鶏とのこと。あっさりと優しい味付けです。
意外と汁だくで、ご飯もたくさん入っていました。
チャーシューメン(しょうゆ)背脂多め+ご飯(小)



うわぁ~!!
めちゃくちゃ綺麗なビジュアル♪
丼に、綺麗に並べられたチャーシューが6枚も入っています。
その他の具材は、シナチクと刻みねぎのシンプルな一杯です。

横からは、こんな感じ~♪

豚ゲンコツとひね鶏で取ったスープ。コクがあって、旨味が凝縮されている感じがします。

何これ!
めっちゃ美味しい~~!!
これは、みいこさんの好みのスープです。
今回、メニュー表に背脂多めも可能と書いてあったので、背脂増しにしてみたんだけど、ちょうどいい感じですよ! 脂っぽくはありません。

麺は中太ちぢれ麺。ちょっと柔らかめかな~?
でも、この硬さでも嫌な感じはしないですね。
固めがお好きな方は、注文時に固めでと、オーダーした方がいいかもしれません。

そして、このチャーシューがトロトロなんですよ!

そーっと、箸で持たないと崩れてきます。

トロトロのチャーシューには、やっぱり白飯が合うよね!
麺で食べても美味しいけど、日本人なら米食べなきゃ(笑)
こちらのお店の自家製のお米、美味しいですよ♪
まとめ

念願のチャーシューメン、食べてきました。
実は、数年前に何度行っても「売り切れ」って言われちゃって・・・。(多分この時は、13時過ぎて行っていると思います。)チャーシューメンのチャーシューは、普通のラーメンに入っているものとは差別化してあって、もち豚の希少部位のみを使用して仕込んであるそうなんです。そのため、仕込み数が限られていて、早い時間に行かないと、すぐに売り切れてしまう人気のメニューなんです。この日は、12時前に行き、ようやく念願叶いました!!
他のお客さんも、チャーシュ―メンを頼んでいる方が多かったですよ。
ラーメンの他にも定食なども充実しているので、家族連れでも安心して、お食事することができますよ。
この記事を読んで、気になった方は、ぜひ行ってみてくださいね~!
お店情報


コメント
コメント一覧 (22件)
ラーメンはもちろんなのですが、驚きの親子丼(゜o゜)
こんなに玉ねぎがしっかり残っているのは・・・・メチャクチャ食べたいです(>_<)
しかし気になるのですが、僕が今コメントしている時間、もしかして雨が降ってますか?
けいたさん
玉ねぎ好きですか?
ぱっと見親子丼には見えませんでした(笑)
雨ですか?昨日の夕方は降ってましたね~
ここずっと気にしてる店なんですよねえ~
チャーシュー麺、気になります。かなり(^^)
まるこんさん
アタシもずっと気になってたんです!
何度行っても「売り切れ」って言われて・・・。
数が少ないので、早く行かないと食べられないのは、後から知ったんですよw
あれから、数年経ってやっと食べれました。美味しかったですよ~♪
こちらのお店でしたか〜!?
皆さんの記事でずっと気になっていましたが、チャーシュー麺のチャーシューは特別なんですね。
いつか食べてみたいなぁ…(°▽°)
ももパパさん
ブロ友さん、たまに記事にしてましたよ!
最近はあんまり見かけないけど・・・。
チャーシューメンのチャーシューは特別仕様のようですね。
機会があれば、早い時間に行ってみてください♪
ここは気になりつつ、まだ食べる機会に恵まれておりません(^^;)
ホント、チャーシューがめっちゃ美味しそうで、ドストライクの一杯の予感^^
近いうちン是非食べに行きたいですね~^^
にざんささん
ブラックを我慢して、食べてみてください♪
定食もたくさんあって、家族で行っても大丈夫なお店です!
チャーシューメン、美味しそうですね。
とろとろのチャーシュー食べたいわ〜。
結局、暑くても熱いラーメン食べてしまうんですよね。
お店に行くまでは冷たいの食べようと思っているんですが(笑)
ゆかちんさん
お店に入ると、冷房が効いてるから、温かいの食べても平気なんだよねぇ~
トロトロチャーシュー美味しいですよ!
なるほど…ラーメン苦手な相方を連れて行けるお店か…(≧▽≦)
チャーシューが相変わらず美味しそうで、いつか行ってみたいと思ってるお店
相方との利害関係が一致しそうなので、行ってきます(^^)v
ラーメン以外のメニュー、教えてくれてありがとうございます(^^)
あぽろんさん
ラーメン側だと、ラーメンしか食べられないけど、食堂側だとなんでもあるからね!
定食系のメニューが豊富なので、相方さんと一緒でもOKですよ♪
チャーシューメン狙いなら、早めの時間に行ってくださいね~
このチャーシュー麺は僕のドストライクゾーンですよ~(^_-)-☆
もちろんご飯に合うのですが、僕は大盛で頂きたいです(^^♪
ゆたこさん
トロトロ系で、めちゃ美味しいですよ!
人気なのは納得です♪
大盛りご飯とも合いますよ!
2つの入口って珍しいね
一般の入口からだとラーメンはオーダーできる?
なんどもチャレンジしてたのおもいだしたよ
ずずねーさん
食堂側でもラーメンは注文できるんです。
だから、ラーメンだけじゃなくて、いろいろ食べたい場合は、そちら側から入場がよいですよ。何度行っても売り切れで、心折れそうになってたの覚えてくれてた?
お暑うごじゃりやす
チャーシュー麺美味しそうですよ
背脂は多めがいいですね♪
zoffさん
ご機嫌いかがですか?
チャーシューが柔らかくて、めっちゃ美味しかったですよ~
背脂多めが、丁度よい感じでした!
このチャーシューは人気出るの分かります。
ことぶきさん
見ただけで、美味しいのわかるでしょw
県またいでの移動は自粛してますが 夏恒例の利助さん!
行てぇー!(>_<;; 何時もこの時期行ってるもんね~
チャーシューもやが この一杯がまんで旨そうや!
ディーオンさん
そんな隣の県なのに・・・。
うちの主人なんて、毎日金沢行ってますよ(笑)
チャーシューメンは、普通のラーメンよりも美味しかったです!