高岡市で美味しいかき氷が食べられるお店ってどこ?
それなら最近、かき氷はじめたお店があるから行ってみたら?
暑い日には、ひんやり冷たい食べ物やデザートが食べたくなりますよね。そんな時、みなさんは何を食べますか?
冷やし中華・ざるそば・そうめん・ところてん…。つるつるとのど越しのいい麺類は、さっぱりしたい時に最高ですよね。
スイーツ系なら、ジェラートやソフトクリームも美味しいけど、やっぱり夏はさっぱりと冷たいかき氷が食べたい!
今回、高岡市の老舗珈琲店でかき氷をはじめたという情報を聞いて、食べに行って来たのでレポートしてみたいと思います。
高岡邪宗門|場所は?
富山県高岡市三番町50。
高岡駅前からまっすぐ末広町を通り、三番町の交差点を西へ少し行くとお店はあります。
お店の前にはちょっと狭いですが、縦列駐車で4台分停められる駐車スペースがあります。
通沿いからはお店の姿は見えません。行かれる場合は、この看板を目印にしてみてくださいね。
お店の前の駐車場がいっぱいの場合は、お店から徒歩5分ほどの所にある「山町筋観光駐車場」に停めて歩いて行ってもいいかもですね。
土蔵造りの町並みを歩きながら、高岡の歴史に触れてみても面白いですよ。周辺には、山町ヴァレーや高岡御車山会館などもあるので、ぜひ立ち寄って見て下さいね。
高岡邪宗門|どんなお店?
創業は1970年、50年以上の歴史ある老舗の珈琲店です。
全国に「邪宗門(じゃしゅうもん)」と名の付くお店が、現在5店舗あります。そのうちの一つが、ここ「高岡邪宗門」です。
邪宗門とは
「邪宗門」という北原白秋の詩集の名前が付けられた喫茶店が、全国に5店舗あります。
世田谷・荻窪(東京)・下田(静岡)・石打(新潟)・高岡(富山)。店名は皆同じですが、チェーン店ではありません。元船乗りでマジシャンという異色の経歴を持った名和孝年さんが、戦後間もなく東京・吉祥寺にお店を開き、のちに国立に移転したお店がはじまりです。
名和さんに憧れた常連客が珈琲とマジックを学び、各地で同じ名前の店を出しました。
名和さんは2008年に他界され、残念ながらお店も閉店してしまいました。
高岡邪宗門の創業者は、現3代目門主の嫁ぎ先の亡きお爺さま。世田谷の邪宗門で修業して1970年にここ高岡で、お店をオープンさせたんだそうです。
当時の貴重な張り紙も残っているようです。時代を感じますね。
まず最初にお店に入ってびっくりするのが、ずらりと並べられた骨董品の数々。
お店の至る所にアンティーク家具や小物が飾ってあり、ちょっとカオスでノスタルジックな光景は、見ているだけでも楽しめます。
こちらのテーブルに使われているのは「長持(ながもち)」と呼ばれる、衣類や寝具などを入れるための入れ物で、かつては嫁入り道具の代表的な物だったそう。
今でいうタンスみたいな感じかな?
長持とガラス板の間には、昔の日本のお札や硬貨・外国の紙幣もあります。
なつかしい、昭和時代の1000円札や500円札も飾ってありました。
若い人は500円がお札だった事は知らないよなぁ…。
骨董品に囲まれた店内は、どこか懐かしく温かみを感じる空間です。
何時間居ても飽きないよ!
お店の奥には中庭があって、ちょうど良い感じのテーブルと椅子も用意してありました。
お天気のいい日はここで、ゆっくりと過ごすのもよさそうです。
邪宗門|メニュー
珈琲店だけあって、珈琲のメニューがたくさんあります。
珈琲は、3代目ではなく2代目門主だった、お母さんが入れてくれます。
珈琲の他には、紅茶やレモンスカッシュ・クリームソーダなどのドリンク類があります。
お食事系は、トーストや雑炊セットなど、メニューは少なめですが用意されていました。
かき氷メニューは、季節によって変わるので お店の Instagram でチェックしてみてくださいね。
かき氷(キャラメルマキアート)
ミルククリームにキャラメルソース、ナッツがトッピングされたキャラメルマキアート。
氷は、ふわふわで口当たりもイイ感じです。
食べ進めていくと、中から邪宗門ブレンドで作った珈琲ゼリーがでてきます。
かき氷(昔ながらのメロンシロップ)
見た目も爽やかな、昔ながらのメロンシロップかき氷。
メロンシロップとミルクがたっぷりで、どこか懐かしい味がします。
メロンシロップは、お店のメロンソーダに使われている物を使用しているそうですよ。
かき氷(マンゴーミルク)
濃厚なマンゴーソースとミルククリームがたっぷりと乗った、マンゴーミルク。
こちらは、2回目の来店の際に頂きました。
このマンゴーソースが甘くてめちゃ美味しい。ミルククリームとのハーモニーも良き。ふわふわの氷の中から、パンナコッタが出てくるサプライズも嬉しい!
かき氷(胡麻ミルク)
自家製黒胡麻ソースとミルククリームがたっぷりと乗った、胡麻ミルク氷。
白と黒の模様が、ゼブラ柄みたくてかっこいい!
これは、インスタ映えするかき氷だね。
濃厚な胡麻のソースとミルククリームのハーモニーが、ちょっと大人味です。
こちらは、食べすすめていくと中から、胡麻のブランマンジェが出てきます。
かき氷(とうもろこし)
不定期ですが、おかず系のかき氷の提供もあります。
とうもろこしソースの上に焼いたベーコンがトッピングされています。
なんだか変わったかき氷だね!
とうもろこしソースは、ほんのり甘くコーンスープのような味わいです。
ベーコンの塩気もアクセントになっていて、なかなか美味しいです。
中からは、甘く煮付けたかぼちゃがでてきました。
一度で二度美味しいって感じだね!
かき氷の提供は、土曜・日曜 12:00~15:00まで。
予約方法や営業日などは、お店のInstagramで確認してみてくださいね。
邪宗門のマッチで手品ができる
邪宗門の門主は、手品ができることが必須のようです。
現3代目も珈琲をたてるより先に、この邪宗門マッチの手品を習ったんだそう。
邪宗門のマッチの手品😳
— みいこの食べログ@富山のグルメブロガー (@toyama_miiko) June 7, 2023
スペードの6が4に🤔
ハートの1が3に?😆#高岡邪宗門 pic.twitter.com/Pr4LIRK8dt
自分でも少しやってみましたが、これがなかなか難しい…。
お店に行かれた際には、ぜひこのマッチの簡易手品にチャレンジしてみてくださいね。
過去には、フジテレビ系の『国分太一のおさんぽジャパン』が取材に来たこともあるようですね。
高岡 邪宗門|まとめ
高岡市にある老舗珈琲店『高岡邪宗門』行ってきました。
昨年秋に、3代目門主になったお嫁さんが、サラリーマンとの二足のわらじで始めた『かき氷営業』。土日限定ですが、1年中かき氷が楽しめるんだとか。
通称『ゴーラー』と呼ばれる、かき氷愛好家の3代目が削るかき氷は、ふわふわで美味。イマドキのかき氷の中では、良心的な価格設定なのも高ポイントです。
元2代目門主のお母さんも、とても気さくで人懐っこく話しやすい方です。初めて行ったのに、近所の常連さんとも話が弾んで、とても楽しい時間を過ごすことができましたよ。
気になったそこの貴方、ぜひ1度足を運んでみてくださいね。
高岡 邪宗門|店舗情報
高岡邪宗門
住所:富山県高岡市三番町
電話:0766-22-1459
営業時間:8:00〜18:00
かき氷は土日のみ 12:00~15:00
※営業日や予約方法はInstagramにて要確認
定休日:元旦のみ
(時短営業の場合は店頭に掲示してお知らせ)
Instagram
高岡の話題のお店
▶富山県初!【SHARE LOUNGE 御旅屋セリオ】高岡市の話題のシェアラウンジに行ってみた!
▶【マカナピッツア】モチモチ生地が癖になる!サカサカにあるピザ屋さん
▶新店!【LAUTOKA CLUB(ラウトカクラブ)】お洒落な南国風カフェ&バーがオープン!
コメント
コメント一覧 (8件)
それなりに手先の器用さが必要そう。
みいこさんの声が聞こえちゃってるのかな。
ことぶきサン
そうそう指の使い方をマスターしないと、なかなかうまく行かないのよw
あはは…。音声入ってますか?笑
そろそろかき氷の季節やんね
マジック楽しそう
なんでそうなるの?
ここでかき氷たべたら教えてくれるのかなぁ
ずずねーさん
かき氷が美味しい季節がやってくるよー。
暑くなると、どこもかしこもお店いっぱいになるので、今の時期からいろいろお店廻りしています。行けば教えてもらえますよ。マッチも持ってってー。って門主言ってました。
最初から6でも4でもなくて、1でも3でもないんですね
ネタバレになるかな…ギリギリのラインだと思いますが…σ(^_^;)
かき氷の中から違うスイーツ出てくるとうれしいですね
しかもソースによって味だけじゃなくて中身も違うという手のこみようd( ̄  ̄)
あぽろんサン
マッチのマジックは、マッチみるとタネは分かりますからねw
自分でやろうと思うと、慣れないと指の動きがね…。
かき氷の中から、いろいろ出てくるのいいですよ~。あぽろんさんもぜひ、インスタで予約して奥様と行ってみてね!
かき氷はそれ程食べることが無いですがマジックだけみたいです(>_<)
僕もマジック勉強したいです(笑)
けいたサン
邪宗門マッチの手品は、教えてもらえばできますよ。
ぜひ行って勉強してきてくださーい 笑