平成最後の砺波チューリップフェア2019に行って来ました😃
場所は、砺波市花園町にある砺波チューリップ公園
期間中は、JR砺波駅から無料シャトルバスが運行しています。マイカーでお越しの場合は駐車場が大変混雑するので、公共交通機関を利用される事をおすすめします。
園内には、300万本のチューリップが咲き誇り近年では、全国から観光客が訪れるイベントに成長しました。イベントの詳しい概要は公式HPで確認してくださいね。
🔌🍉🛵 pic.twitter.com/mA5kdULoiD
— ベッキー (@Becky_bekiko) 2019年4月28日
4月28日はロケで、出川とベッキーがチューリップフェアに来てたみたいですよ♪
いつもなら、写真に写っているチューリップタワーの頂上まで登って、写真撮るんだけど・・・この日は、頂上まで行くのに30分かかると看板が💦
途中まで並んでたんだけど。。。向かい側の建物にも上がれるのに気づき、そちらの方から撮影しました。
平成も終わっちゃうね。。。
チューリップタワーの頂上からだと、真正面のベストな写真が撮れるんだけど・・・
この建物の上からだと、邪魔な木があってすっきり撮れませんw
色とりどりのチューリップ、華やかでいい景色~♪
この日は、とにかく人が多かったです💦
小さい子は噴水が好きだね~。うまく撮れたかな?
立山黒部アルペンルートの「雪の大谷」をイメージした花の大谷
とにかく落ち着いて写真が撮れません・・・
池にチューリップが浮かぶ水上花壇
国営ひたち海浜公園のモネフィラを思い出すような、小規模だけど芝桜の丘が作られてました。これは初めて見るような。。。
工夫して撮影すると、イイ写真撮れそうだね♪
2021年には新しいチューリップタワーが完成予定なんだって!!
あまりの人の多さに、圧倒されちゃって早足で見てきました。年々、新しい企画でお客さんの目を楽しませてくれていますね。5月5日まで開催しているので、お天気の良い日に出かけてみてくださいね~♪
となみのチューリップフェア ってホント凄いね!
石川にはない壮大なイベントって言うかお祭り
過去に2回行きましたが平成最後にホント
行きたかった(T_T