こんにちは! みいこです!!
いよいよ、北陸最大級のイオンモール高岡の西館がOPENです~♪
イオンモール高岡 増床リニューアル
こんなチラシが11日の新聞折り込みに入っていたので、12日夕方行ってきました。
新しくできた西館の正面
JR新高岡駅が目の前にあって、駅から降りてすぐなんですよね。
西館のフードコートは1階、ここが入り口です。新高岡駅の構内は、飲食店がなかったので新幹線利用の方には便利になりましたね~。
西館のきときと広場入り口から入ってみます。
新幹線から降りた観光客に、富山とその周辺の魅力をアピール!
ユニクロ
GUと、大型ショップが並んでいます。
GU側の西側入り口には
高岡の歴史を年表にして展示してありました。
ティ・オークル
高岡の伝統工芸品やアルミ製品などを販売しているお店。
ここも、新幹線を降りた観光客を意識してますね。
これは、能作さんの商品です。
コスメオタクのお嬢が喜ぶ @cosme store
https://www.cosme.net/shop/shop_id/10784/top
お店の事をLINEで知らせると、案の定めっちゃ喜んでた😃
杉養蜂園
いろんな種類のはちみつが販売してましたね。
はちみつソフトが売っていたので。。。
はちみつソフト+メープルハニー
甘くて冷たくて美味しかったデス♪
いろいろ、気になるお店はあったけど。。。
2階のセガのVRのゲームが気になったよ。こういうの体験したことないから、いつか試してみたいな~
ここが、東館と西館をつないでいる橋の部分。
すぐ真下が道路なんですよね!
なんだか変な感じ(笑)
で、最後にフードコートへ。
今じゃ、珍しくはなくなってしまった「いきなりステーキ」でも、フードコートには初出店みたいですよ。
豚屋とん一
とんテキが食べられる珍しいお店。
https://www.toridoll.com/shop/ton-ichi/
肉のヤマキ商店
「切り立て牛肉専門店」肉の鮮度にこだわったお店なんだって。
調べるとトリドールが運営しているみたいなんだけど、探しても公式HPがなかったので、ぐるなびの記事を貼ってみました。
店内でお肉をスライスすると安くなるの?!
とにかく、塊の生肉がでーんとショーケースに陳列されてて
焼く直前に、店頭にあるスライサーでお肉スライスしてます。
それを、炭火で焼いているんですよね~。
このパフォーマンスを見るとですね、おぉって思っちゃって食べたくなります。
だからね、ここのお店の列が一番長かった~w
とり小屋
かあらげや親子丼、鶏肉料理のお店かな。
長田本庄軒 神戸鉄板やきそば
神戸・長田の味「ぼっかけ」牛すじとこんにゃくの煮込みを使った、ぼっかけ焼きそばがメインのお店。
https://www.toridoll.com/shop/nagata/
これ、気になるのよねぇ~♪
せたが屋
ラヲタの間では、ここが一番注目のお店。魚介出汁に動物性のスープを合わせた、せたが屋らーめんが人気!
ファーマーズエッグキッチン
セイアグリーの健康卵を使った「とろとろオムライス」と「ふわふわパンケーキ」のお店。
いろんなお店があったけど、なんとなくこの日はローストビーフに牛カツが気になってしまって・・・精肉店直営って書いてあったのもポイントでした。
ローストビーフ丼 やまと
三重のイオンのお店の紹介でしたけど、参考になりました。
基本のローストビーフ丼に、牛カツや豚から、角煮をトッピングできるみたい!
ローストビーフ丼って美味しいけど、ずっと同じ味が続くから他のお肉も食べられるのはいいですね~
サラダも一緒に食べると、栄養バランスがいいですよね!
お会計を済ませて、出来上がるのを待ちます。お好みで、ローストビーフにはヨーグルトソースをかけることができます。ソースやマスタード、マヨネーズも置いてあるので、お好みで味変も自由にできるようになっています。
ローストビーフ丼牛カツのせ
ローストビーフと牛カツが楽しめる欲張りな丼です。
ヨーグルトソースもたっぷりとかけました。
温泉玉子をトロリン♪
お肉柔らかくてウマー♪
精肉店直営は大当たり~~!!
牛カツも、美味しかったですよ。でも、これならローストビーフだけでいいかも?
小松イオンにある、ローストビーフ星よりもお肉美味しいと思います。あっちは、ソースが選べるのがいいんだけどね。
東京餃子軒
本場「点心師」による手作り餃子提供しているんだそう。確かに、料理人はみんな中国系の方でした。
手作り餃子に、炒飯やラーメンのセットメニューが充実しています。
鶏唐揚マヨチャーハン
鳥の唐揚げにマヨソースがかかってます。
本命の餃子。この羽根が美しいですよ~
外はパリパリ
中はジューシー。餃子の餡は、10種の野菜に黒豚を使用しているそうですよ。
事前に、この記事を読んで行ったんだけど・・・期待しすぎちゃったので、そこまでの感動はなかったです。
富山大学前にある「とやぱん」も入ってましたよ~。
プレミアムあんバターは、催事でイオンに出店でてた時に食べた事あるよ!
フレッシュネスバーガー
富山のファボーレ近くにあったお店を閉店して、こちらに移転してきたみたいです。
https://www.freshnessburger.co.jp/
とにかく、フードコート広いです!!
そして、西館の駐車場利用される方は注意してくださいね。
14日は、グランドオープンです。この3連休に高岡に遊びに来てね~~!!
えぇーーー?ソチラのイオンモールが北陸最大級?
じゃかほく市の立場は(笑)しかしこう大きいと
一日で回れないような・・・最後の餃子・・・まんで旨そうです(^_^)/