こんにちは! みいこです!!
先週の日曜日は、金沢へ遊びに行ってきました♪
あるイベントを観に行ったのですが・・・観戦の前にこちらに寄りました!
こちらのお店は、全国に250店舗以上展開するチェーン店。定番メニューは、背脂がたっぷりの嵐げんこつらあめん。アダルトな胃袋には、このラーメンはちょっとヘビーなのよね。なので、ずいぶん昔に何度か食べたことはあるんだけど。。。それっきりw
今回は、世界初のミシュラン1ツ星に輝いたラーメン店、東京巣鴨にあるJapanese Soba Noodles 蔦とのコラボメニューがあるって聞いて、食べにやってきました!
お店の前には、大きなポスターが!!
http://www.kagetsu.co.jp/menu/newitem/191001_shoyusoba/02.html
蔦×花月嵐の商品コラボの舞台裏のYouTubeがあったので貼っておきますね。「Japanese Soba Noodles 蔦」は、ラーメン店で世界初のミシュラン一つ星を獲得したお店。あまりの人気で、東京巣鴨のお店は早朝から整理券を1000円と引き換えに配り、後から入店するシステムになっているんだそう。その巣鴨のお店は11月上旬より休業し、新たな場所で新店舗OPENに向けての準備に入るそうですよ。
↓↓↓店主のブログ↓↓↓
定番の背脂こってりのラーメンがずらりと並んでいますね。
こうして見てみると、レトロな中華そばがあったり、つけ麺があったりと、メニューが豊富で楽しいですね♪
鉄板イタめしって気になるなぁ~ サイドメニューも豊富!
注文は、店頭の券売機で食券を買ってお店の人に渡します。
この日は、開店と同時に入店でしたが先客が居たのには、ちょっとびっくりしました。


The 油そば MEGA Jr(メガジュニア)
券売機のPOPが気になったみたく。。。でもよく見ると、麺2倍やぞ!
素知らぬ顔で、食べていらっしゃいましたよ。まーよく食べる子だわw
美味しいすすり方。。。こんな風に食べればよかったのね!
特製醤油Soba
着丼から、なにやら変わった香りがしてきます。これがトリュフオイルってやつなんでしょうか?洋風なキノコの香り~
トッピングは、チャーシュー2種と、穂先メンマ、味玉とネギ。
見た目、いい感じです♪
スープは、丸鶏、魚介、貝類のトリプルスープ。醤油ダレには、ポルチーニ茸や牛肉を煮込んだものが合わせてあり、まろやかでコクと旨味がある贅沢なスープに仕上がってます。
小麦香るしなやかな細麺は、茹で加減がやわらかすぎで残念。この麺は、もっと固めで提供されていたらイイ感じに美味しかったと思います。
チャーシューはロースとイベリコ豚の2種類。上に乗っている黒いペーストは、バルサミコトリュフクリーム。バルサミコ酢が効いていて、スープに少しづつ溶かして食べると酸味と風味が増す感じ。
味玉は、トロトロで美味しかったです。
さすが、ミシュラン1星の名店の店主が監修しただけあって、全体的に綺麗にまとまっていると思います。ただ、アタシにはトリュフの風味が、あまり好みじゃないみたいで💦 あまり、美味しく感じなかったんです。これは、完全に好き嫌いの問題なので、トリュフ好きな方には、美味しく頂けるんじゃないのかな。
ラーメン食べた後は、こちらの会場へ! 次回のブログへ続きます~♪
![]() |
ラーメン 送料無料 東京 巣鴨 Japanese Soba Noodle 蔦 醤油そば 3食 (1箱 3食入り 麺90g×3 スープ47g×3) ミシュラン 価格:1,890円 |
![]() |
価格:1,800円 |
![]() |
マルちゃん セブン限定 コンビニー限定 東洋水産 蔦 つた 塩そば 塩soba Japanese Soba Noodles 即席カップめん 90g x 3個 ギフトセット 新品価格 |
確かに最近この「蔦」ノボリ旗が気になってましたが
パッと見はいかにも今風で旨そうですね~
高級食材トリュフ!そう言えば半世紀一度も
食べた事ないですよ(^^;どんな味ねんろう??
やっぱココ花月は中華そば竹下食堂がいっちゃん好きかな~(^_^v