こんにちは!みいこ(@toyama_miiko)です!
ずーと気になっているんだけど、勇気がなくて入れないお店ってありませんか?
かれこれ20年以上前から、知っているお店でした。お店の前も、何百回と通ったことがあります。ボリューム満点で、コスパがいいよってずっと前から、聞いてたんだけど、なかなか勇気が出せずにいたんです。
今回は、ブロ友さんの記事を見て、背中を押されて行ってきました。
キリンラーメン

場所は、高岡市西藤平蔵。国道156号線沿いにお店はあります。
行ったのは日曜の夜の20時ちょっと前。暗くて看板が上手く撮れなかったので、昼間の外観をゆたこさんのブログからお借りしました(笑)
お世辞にも、外から見るとキレイとは言えないんですよね・・・。ちょっと、大丈夫なのかしら?って思ってしまうほど。でも、ランチタイムに通りかかると、いつも駐車場は満車状態なんですよ!

恐る恐る、入り口のドアを開けて中に入ります。
店内の様子


中に入ると、昭和レトロな雰囲気が漂っています。古いながらも、きちんと整理整頓された店内です。

カウンターが7席ほどと、ボックス席が5つほどあったでしょうか?
思ったよりも、たくさんの人が入れる感じでした。
メニュー

こちらのお店は、セットメニューがお得です。
ラーメンとおかずとご飯が付いた、キリンセットは900円。ラーメンが付いたカレーセットも900円。

平日のランチタイムは、キリンとカレーセットは 900円が850円に!
しかも、なぜか大人のみですが食後にコーヒーのサービス付きですよ♪

この日のおかずは、カレーコロッケとハムカツだったようですね。苦手なおかずは、他のものにかえてもらえるってなんて優しい心遣い。お母さんのアイディアなのかな?

こちらのお店の看板メニュー。カツカレーラーメン。ラーメンにカレーにトンカツと夢のようなコラボレーション!おまけに、目玉焼きまで付いているんですって~

カレーライスや焼きめし、マーボ丼なんかもありますね。


お酒のアテになる単品メニューも、いろいろありますね。ラーメンや丼ものと組み合わせても面白いですね!

カツカレーラーメン


おおおぉ~~!!
これだね。噂通りのインパクト!!
カレーの海の中に、揚げたてのトンカツとネギ、目玉焼きのトッピング~~
スープ

某うどん店のカレー汁に比べると、さらっとした感じです。トンカツが乗っているのに、カレーの汁の中にもお肉が入ってます。
麺

麺は、細ちぢれ麺。特に特徴はない感じの、普通の食堂にありがちな麺ですね。柔らかめなので、カレー汁が絡みつきますよ!
トンカツ

トンカツは、揚げたて熱々でサックサク!
時間が経つにつれて、カレー汁を吸いこんで衣が柔らかくなっていきます。食感の変化を楽しめるのも、また面白いですね。

そして、このカレー意外と辛いです!!
これ辛いの苦手な人には、かなりキツイと思われます。案の定、ジャワカレーの中辛でも辛いって言ってる相方は、ヒーヒー言いながら食べてました。彼、お水5杯ぐらい飲んでたと思うし。
アタシには、たしかに普通のカレーよりも辛いけど、美味しく頂けるレベルでした。
白飯で自作カレーライス

食べている途中で、カレー汁をご飯にかけて食べてみたくなったので、ライス小を頂きました。

思ったよりも、サラっとしてる感じで、カレーライスと言えるビジュアルではないですね。

目玉焼きも乗せてみました。

もたもた、写真撮りながら食べてたので目玉焼きを割るまでには、ちょっと時間があったかな?
黄身がトロリンと出て来てくれたら、良かったんだけど・・・。
まとめ

とにかく、結構辛口なので、食べると身体がポカポカしてきますよ!
寒い冬には、ちょうどいいラーメンです。真夏に食べると、拷問らしいですが(笑)辛いの苦手な方は、タオル持参で行きましょう! 汗が滝のように出てくること間違いなしです!
お店は、見た目で判断してはいけませんよ~。ボリュームたっぷりで、コスパよしのキリンラーメン、貴女も挑戦してみてね♪
\こっちも元キリンラーメンです/
お店情報
住所:富山県高岡市西藤平蔵2009
電話:0766-63-1626
営業時間:[平日] 11:30~15:00(LO14:30) 17:30~21:00(LO20:30)
[日・祝] 11:30~21:00(LO20:30)定休日:水曜日、第4火曜日
まさしく夢のコラボ!
私もお店の前を100回は通っていますが、オービスばかり気にして入ったことがなかったです(笑)
これはそのうちに食べに行こうと思います!