こんにちは! みいこです!!
7月に入っても、ジメジメ感がハンパないですよね・・・
こんな時は美味しい物を食べて、気分転換しましょ😃
金沢の大好きなラーメン店 麺や福座(ふくぞ)
場所は、石川県金沢市有松4丁目 上有松北の交差点近く、丸亀製麺のとなりにお店はあります。お車は、お店の裏の共同駐車場に停めましょう。
福座恒例の夏メニュー、去年の「冷鰻めん」めちゃくちゃ美味しかったんですよね!
今年の夏めん第二弾!! この日のお目当ては、ハモの冷しラーメン♪
ハモといえば、関西では夏の味覚として欠かせない味みたいだけど、北陸では、あまり馴染みがないんですよね。
そんなハモ本来の美味しさを知ってもらいたいと言うことで、大将が日本料理の経験を生かして作った渾身の一杯が今回の限定メニュー。
ハモめしもあるんだね~!!
鱧塩冷しラーメン&鱧めし
セットで頼むと100円安くなりますよ。
見て下さいよ~この彩り鮮やかなビジュアル!!
もう、着丼からワクワク感が止まらない~♪♪
めちゃくちゃ綺麗な盛り付けですよね。インスタ映え間違いなし😉
トッピングのハモも、湯引きと炙りの2種類ありますよ~。贅沢だなぁ。。。
湯引きの方には梅肉、炙りの方は、卵黄から作ったソースだって女将さんが教えてくれました! 辛子酢味噌みたいな感じでした。
もちろん、ハモは臭みなど皆無。ふわふわとした食感で美味しいです!
鱧肉と鱧アラのお出汁に鶏清湯を合わせたスープは、優しいながらも味わい深い。これがハモのスープなのね!!スープに浮かぶオレンジ色のオイルは「ハモ一味油」なんだって!優しいスープにちょっとしたアクセントになって、引き締まる感じがします。
そして、炙ったハモの下には、茹でた長芋をすりおろしてレモン汁を加えて撹拌しメレンゲ状にした、長芋レモンムースが!
これがまたイイ仕事してくれましたよ~~♪
レモンの爽やかな酸味が、ふんわりと口の中に広がって行くんです。単純にレモンを添えればいいような感じもするけど、この長芋のふわふわ感がさりげなく、レモンの酸味を口の中に運んでいってくれるんですよ~~。
めちゃくちゃ、お洒落!!
細ちぢれ麺は、チュルチュルとして喉ごしも良く、食べ始めると箸が止まらなくなりますよ~。
〆は鱧めしに冷しラーメンのスープをかけて、出汁茶漬け風に頂きました。
焼いた鱧が香ばしく、ご飯には刻んだみょうがも入っていて、爽やかで夏の暑い日にさっぱりと頂けますよ。
あああぁ~これは飲んだ〆に頂きたいかも(笑)
7月17日からは、鱧しょう油冷しラーメンも始まりますね。こっちも楽しみですね!
そして、この日お店に入って待合の椅子に座っていると。。。
「あら、いらっしゃい! 出て来れたの?」って女将さんに声をかけて頂いたこと。ここ3ヶ月程ご無沙汰で、めちゃ久しぶりだったのに、ちゃんとアタシのこと覚えていてくださって、とっても嬉しかったです♪
鱧冷しラーメンはお盆前ぐらいまで提供とのことなので、また食べに行きたいなぁ~
これまた綺麗な夏限定!最近なかなか
行けてません・・・・いいな~はやく食べたい
7/17から醤油も始まるんかい。(>_<;