
『元祖博多めんたい重』ってお店知ってる?

富山大和の『全国うまいものフェスタ』で出店してたお店だね!
食欲の秋ですね!
先日、富山市の大和富山店で開催していた『全国うまいものフェスタ』みなさんは行って来ましたか?
全国の選りすぐりの人気グルメが終結した、富山大和の大人気イベントです。
そこで出店していた『元祖博多めんたい重』の『めんたい重の弁当』がとても美味しかったので、他の商品もお取り寄せしてみました。
詳しく紹介するので、最後までお付き合い下さいね。
元祖博多めんたい重とは?

福岡県福岡市にある明太子料理の専門店で『めんたい重』発祥のお店です。

お店では、明太子を使ったさまざまなメニューが提供されています。
看板メニューは、手間暇かけてじっくり漬け込んだ昆布巻き明太子をまるごと1本、海苔を敷いたほかほかご飯上にのせた『めんたい重』。
コクのかたまりである明太子と10種類以上の野菜をふんだんに使用した『めんたい煮こみつけ麺』とセットで頂くこともできます。

こちらは『めんたい彩りサラダ』
ころんとした器に、10種類以上の新鮮な野菜や揚げレンコン・ゴボウ・半熟煮卵などが彩りよく盛り付けられています。
仕上げに『焼明太子』がちりばめられたサラダは、明太子料理専門店ならではの柑橘系のプチプチとした食感のさっぱりとしたドレッシングをかけて頂きます。

そんな、福岡県福岡市で人気のお店が富山大和の『全国うまいものフェスタ』に期間限定で出店していたんですよね。



プチっと口の中で弾ける上品な味わいの明太子と、ほかほかご飯のハーモニー!
作りたての『めんたい重のお弁当』は、美味しすぎてペロリでしたよ。
明太子が美味しすぎたので、他の商品も気になってお取り寄せしてみました。
順に紹介していきますね。
元祖博多めんたい重|めんたい煮こみつけ麺


袋の中には、生麺・つけ汁・辛味だれ・魚粉とレシピがセットになって入っています。

付属のレシピを見ながら、麺を5分ほど茹で温めたつけ汁と共に盛り付けてみました。

温めたつけ汁の上に、海苔・大葉・魚粉、なるとがなかったので富山らしく『赤巻かまぼこ』をトッピングしてみました。

美味しそうにできたよ!

アゴや昆布からとった出汁にトマト・しいたけなど10種類以上の野菜と一緒に、じっくりと煮こんだつけ汁には、たっぷりと明太子が入っています。
もちもちの太麺とプチプチ食感の明太子が絡みあって、これは美味しすぎます。

これは予想以上に美味しかったよ!

めんたい煮こみつけ麺は、縁起が良いとされている食材を多く使っているので、結婚・出産の内祝いや長寿のお祝いごと、合格祈願などのゲン担ぎの品としても利用されているそうですよ。
元祖博多めんたい重|西中州ドレッシング

お店のメニュー『めんたい彩りサラダ』に使用されているドレッシングです。

鶏むね肉で作った自家製の鶏ハムと野菜を一緒に盛り付けて、サラダ風に仕上げてみました。

西中州ドレッシングは、柑橘系の爽やかな香りとすっきりとした味わいが特徴で、明太子のプチプチとした食感がアクセントになっています。

鶏ハムに合うよ!

もう1品、茹でたジャガイモとニンジン・ゆで玉子に、マヨネーズ・西中州ドレッシングで和えた『簡単タラモサラダ』も作ってみました。
柑橘系の爽やかな風味とプチプチとした食感がサラダと調和して、これも美味しい!
冷蔵庫に1本あると、いろいろ使い勝手がよさそうなドレッシングです。
元祖博多めんたい重|めんたい重の昆布巻き明太子

一つひとつ手作業で昆布を巻いた明太子と、めんたい重のたれがセットになってます。

まるごと1本をカットして、豪快にご飯の上に乗せてみました。

マイルドで深い味わいの明太子とご飯の相性は、やっぱり最高!
めんたい重のタレがセットになっているので、家でもあの『めんたい重』が再現できますよ。
タレ付きは、1本入りと5本入り、タレなしは3本入りがあります。

ギフトにもいいね!
Instagramでも紹介しています

富山大和の『全国うまいものフェスタ』で購入した『めんたい重のお弁当』については、Instagramリール動画で紹介しています。
富山のグルメや観光イベントの発信もしているので、最新情報はフォローしてチェックしてみてくださいね!

よろしくお願いします
元祖博多めんたい重|まとめ
元祖博多めんたい重の商品について紹介してみました。
どの商品も、自慢の明太子がふんだんに使われていて、とても美味しかったです。
富山大和の『全国うまいものフェスタ』行けなかった方には、公式サイトからのお取り寄せオススメです。
ご自宅用にも贈り物にも、どの商品も満足できる逸品ですよ。
ぜひ、公式サイトもチェックしてみてくださいね!
こちらのお店もチェック
▶【富山のお土産】地元民が選ぶ 絶対外さない!お取り寄せ12選
▶話題のグルメ【鶏の昆布〆】どこで買えるの?指原莉乃も絶賛!
▶【梅ごしょう】って知ってる?辛さが癖になる薬味調味料!
コメント